日本列島、少しずつ冷え込んでまいりました。
北海道は最低気温氷点下表示もちらほら、九州でも最低気温15度以下。。。
そんな時期少しだけでもバイクに乗るライダーさんを悩ませるのは防寒対策です。
バイク乗りが一番気になるのが、ハンドル周り。手が寒いと運転はチョー不快です!
そんなこんなで、今日からしばらく各メーカーさんのハンドルカバーなど手の防寒用品をご紹介してまいります。
第一弾は、痒いところに手が届くバイク乗りの気持ちをグッと押さえたラフアンドロードさんの商品です。
RR5917 ホットハンドルウォーマー Rough&Road
カラー設定:ブラック・ネイビー・レッド・カーボン
ラフアンドロードさん商品でベストヒットなアイテムがこちら。
オフ車からネイキッド、スクーターまで、かなり広範囲なバイクにご利用可能で、
ナックルガード装着車にもご利用可能です。(スイッチ等形状によっては取付不可)
大口開口部をマジックテープにて止められていますので、脱着も容易です。
入口部にシャーリングを入れることにより簡易防水仕様となっているのも安心です!
カラー設定:カーボン、マットレザー
ラフアンドロードハンドルカバー最上位商品です。
ハンドルとの装着部分に耐候性・保温性に優れたクロロプレン素材を採用しています。
ハンドルウォーマー取り付け部分を上下に調整可能で、ハンドル操作も容易です。
カーボンカバーを取り付けることで更なる寒風進入抑止効果が得られます。
取り付け部分を4重にすることでがっちり固定して、ずれ難い仕様です。
ハンドル部だけで取り付けが安定しない車両向けに、ストラップベルトも付属。
RR5925 ボクサーハンドルカバーNEO Rough&Road
カラー設定:チタニウムブラック、カーボン
取付簡単な防寒・防風・軽量ハンドルウォーマーです。
簡易防滴仕様で、すきま風も防ぐストームガード付きです。
中位モデルとして、脱着が簡単な点が最も売り!
原付スクーターから幅広いバイクにご利用可能です。
ミラー穴で共締めにて固定するタイプで、フォルムもシンプルです。
RR5921 コンパクトハンドウォーマーEX Rough&Road
カラー設定:ブラック、シルバー、ネイビー、オレンジ、レッド、イエロー
原付スクーターからビッグバイクまで対応します。
ミラー部ベルクロ巻き付け式なのでちょっとだけ利用にも便利です!
本体手入れ口は冷気の入りにくいクロロプレンスリット構造です。
手首外側に反射素材を使い安全性も確保しています。
冷たいレバーに直接手を触れず、車体に合わせてセレクトできる
レバーホルダーを二か所装備しているのも、細かい利点です。
※ハンドルウォーマーに合わせてインナーグローブもいかがでしょうか?
サイズ設定:レディース、M、L、LL
冬のライディングで最も冷える指先をウレタンコーティングし
防風タイプとしたアンダーグローブです。
縫い目のないシームレス構造で自然なフィッティングを実現、
アンダーにつけたときでも操作性抜群です。
冬場の嫌な静電気も防止します。ウインターグローブと併用ください!
これらの商品は、あくまでも長時間ツーリングを想定した商品ではなく、
短期間の乗車を想定した防寒対策品となります。長時間ツーリング時には、
ホットグリップ・ウインターグローブなどを併用いただくことをお勧めいたします。
現在、上記商品は今週以降の入荷予定となっておりますが、
シーズン商品となりますので、カラー・サイズによっては早期完売の可能性もございます。
是非、お早めのご検討をお勧めいたします!
————————————————————
●適合・納期などご連絡先●
メールでのお問い合わせ
●営業時間●
月から金曜日:10時から16時まで受付
土曜日:発送のみ
日曜祝日: 休業
————————————————————