今、売れに売れているメンテナンスツール「DAYTONA イージーリフトアップスタンド」をご紹介します。
「チェーンの注油やホイール掃除のために、わざわざメンテナンススタンドを使うのは面倒。ローラースタンドでは回転が重い…。もっと手軽で簡単に後輪を浮かせることはできないか?」
そう思ったことはありませんか?


DAYTONA イージーリフトアップスタンドで解決!
デイトナの簡易型リアホイールメンテナンスツール「イージーリフトアップスタンド」は使いたいときにすぐ使える、究極にシンプルでコンパクトなリフトアップスタンド。 センタースタンドのない車種でも簡単に後輪をリフトアップ、ホイール清掃やチェーンメンテナンスが手軽に行えます。

イージーリフトアップスタンドはサイドスタンドと併用してリアホイールを持ち上げるための簡易型スタンド。無段階で高さ調節が可能なため、様々なバイクに対応します。
ツールバッグや工具箱にポイっと放り込んでおける軽量スリムな本体。


使い方は簡単!
スイングアームと接地面の間に挟んで、本体中心の穴にドライバーなどを差し込み反時計回りに回転させるだけでリフトアップ。
軽量な車体であれば、手で回してリフトアップすることも可能。

後輪が浮いたらロックナットを固定します。

高さは270mm〜400mmまで無段階に調整が可能。
日常的に行うチェーン注油やリアホイールの清掃などの軽作業に、手軽に後輪リフトアップ、空転させることで作業効率が上がります!
※作業は水平で滑りにくい地面で行なってください。傾斜地や滑りやすい場所では転倒する恐れがあります。
※ハンドルをサイドスタンド側(左)に切り、フロントブレーキを掛けて使用してください。車両が安定せず転倒する恐れがあります。
※この商品は、タイヤホイール・チェーンを洗浄・メンテナンスをするための商品です。タイヤ交換など重作業は行なわないでください。またエンジンをかけないでください。
※過度なリフトアップは転倒の恐れがあります。リアタイヤが空転することを確認したら、それ以上リフトアップしないでください。