PonLED(ポンレッド)はコントローラー内蔵のオールインワンタイプで口金がノーマル電球と同じ形だから取付け簡単。面倒な配線は一切ありません。
ノーマルの電球と取り替えるだけでLEDヘッドライトにできる、エントリーモデルの原付用LEDヘッドライトバルブです。
直流(DC)、交流(AC)、両方の電源に対応しているのでほとんどの原付バイクに使用することができます。(適合する口金はお客様にてご確認くださいませ。)
ハイビーム、ロービームとも約5Wの低消費電力です。グリップヒーターなど電装品を追加した車両や、元々発電の弱い低年式車では大きなメリットとなります。
ハイビーム切り替え時は、ロービームの点灯を維持したままハイビームを「プラスオン」。ハイ/ロー両方同時点灯で、手前も明るいまま、遠くも照らします。
原付バイク用LEDヘッドライト電球
12V用 消費電力 ハイ/ローとも約5W
直流電源車、交流電源車、どちらでも使用できます
ホワイト色 6000K
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ PH7型 M&H(マツシマ)


※ モンキー、エイプ、スーパーカブは先端部が干渉するため取付けできません。その他、奥行きが小さい車種はご注意ください。ズーマーは使用できます。
※ 2灯式車両(ズーマー等)で使用する時は2灯とも本製品に交換して下さい。電球や他製品と組み合わせて使用することはできません。
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ PH8型 M&H(マツシマ)


※2灯式車両で使用する時は2灯とも本製品に交換して下さい。電球や他製品と組み合わせて使用することはできません。
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ PH8X型 M&H(マツシマ)


口金のツバが斜めに付いていますが、最適な焦点を出すために、あえて調整したものです。安心してご使用下さい。
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ PH11型 M&H(マツシマ)


PH11型はほとんどの車種に問題なく取付けできます。(口金はお客様にて適合品をご確認くださいませ。)
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ PH12型 M&H(マツシマ)


PH12型はほとんどの車種に問題なく取付けできます。(口金はお客様にて適合品をご確認くださいませ。)
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ HS5型 M&H(マツシマ)


アルミ本体部分が黒い樹脂ベースに対して斜めになっていますが、最適な焦点を出すために、あえて調整したものです。安心してご使用下さい。
HS5型はほとんどの車種に問題なく取付けできます。
※2灯式車両(PCX等)で使用する場合は2灯とも本製品に交換して下さい。電球や他製品と組み合わせて使用することはできません。
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ HS1型 M&H(マツシマ)


※品番PL161はアドレス110(CE47A)、アドレス125(DT11A)には使用できません。これら車種には品番PL162「HS1型アドレス110/125用」をご使用下さい。
※2灯式車両で使用する時は2灯とも本製品に交換して下さい。電球や他製品と組み合わせて使用することはできません。
PonLED(ポンレッド)原付用LEDヘッドライトバルブ HS1型(アドレス110(CE47A)、アドレス125(DT11A)用) M&H(マツシマ)


アドレス110/125には品番PL161は正常に動作しないため使用できません。品番PL162(本品)をご使用ください。
【ご注意】
本製品は全長の一部(電球のガラスに相当する部分)がノーマルの電球よりも長くなっております。そのため、製品の先端が車両側ランプのレンズに突き当り、取付けできない車種が一部あります。寸法図を参考に、車両側ランプの奥行きを事前にご確認の上、お買い求めください。