SR400一覧

【独占販売】K&EよりYAMAHA SR400/500用新パーツのご紹介!

バイク好き・機械好きの心をくすぐる、SR400/500用機能性ドレスアップカスタムパーツをリリースする『K&E』より新製品が登場!
当社でしか購入することのできない、レアでユニークな『K&E』カスタムパーツをぜひこの機会に。

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ブラックアルマイト K&E SR400/SR500

適合車種:ALL SR400/500

カラーリング:ブラックアルマイト

オイルフィルターカバーはガラスなど組み上がった状態でお届けいたしますので、
そのままお持ちのフィルターカバーと交換してください。
取り付け所要時間:10分程度 オイル交換時におすすめ

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ シルバ素地 K&E SR400/SR500

適合車種:ALL SR400/500

カラーリング:アルミ素地

オイルフィルターカバーはガラスなど組み上がった状態でお届けいたしますので、
そのままお持ちのフィルターカバーと交換してください。
取り付け所要時間:10分程度 オイル交換時におすすめ

「サイクロン」ボルトオン冷却ビッグフィン BIG FIN ブラックアウト ロゴなし K&E SR400/SR500

適合車種:SR400/500キャブレター車両及びFI車両。

※01-09年三型sr400の純正キャブレター、およびCR、FCRレーシングキャブレターのワイヤーブラケットがビッグフィンと接触する場合、ワイヤーアダプタの加工もしくはボアエース製インテークアダプタなど付けて装着スペース(約5ー6mm)を確保する必要があります。

熱くなりやすい空冷エンジンの負荷を軽減しつつ、見た目のインパクトも増してくれるアイテムです。
さらに、最上部にボルトが見えないようにデザインし、エンジン本体との一体感を演出!
また、K&E製オイルクーラーとの併用で更に冷却効果を高める事ができます。
材質:本体及び専用ステーは強度、耐食性ともに最適なアルミ合金6061を採用。
加工方法:CNC削り出し加工
カラーリング:ブラックアウトアルマイト
固定方法:専用付属ステー及び付属スプリングのハイブリッド方式。
組み立て&取り付け所要時間:30分〜45分程度
※純正エンジンフィンの間に装着される騒音軽減用ゴムを外してから装着してください。
※走行後ビッグフィン本体がかなり熱くなりますので、素手で触らないでください。

「サイクロン」ボルトオン冷却ビッグフィン BIG FIN シルバー素地 ロゴなし K&E SR400/SR500

適合車種:SR400/500キャブレター車両及びFI車両。

※01-09年三型sr400の純正キャブレター、およびCR、FCRレーシングキャブレターのワイヤーブラケットがビッグフィンと接触する場合、ワイヤーアダプタの加工もしくはボアエース製インテークアダプタなど付けて装着スペース(約5ー6mm)を確保する必要があります。
熱くなりやすい空冷エンジンの負荷を軽減しつつ、見た目のインパクトも増してくれるアイテムです。
さらに、最上部にボルトが見えないようにデザインし、エンジン本体との一体感を演出!
また、K&E製オイルクーラーとの併用で更に冷却効果を高める事ができます。
材質:本体及び専用ステーは強度、耐食性ともに最適なアルミ合金6061を採用。
加工方法:CNC削り出し加工
カラーリング:シルバー素地
固定方法:専用付属ステー及び付属スプリングのハイブリッド方式。
組み立て&取り付け所要時間:30分〜45分程度
※純正エンジンフィンの間に装着される騒音軽減用ゴムを外してから装着してください。
※走行後ビッグフィン本体がかなり熱くなりますので、素手で触らないでください。

「NO WAR」オイルクーラーoil cooler シルバー素地 K&E SR400/SR500

旧型のオイルクーラーを大幅に改良した新商品となります
改良ポイント:
上下アタッチメントの簡素化
オイル窓の固定方式および形状の変更 オイル漏れ防止&窓割れ防止
冷却フィン大径化

反戦マークオイル窓カバーがシンボル!

適合車種:SR400/500キャブレター車両及びFI車両。
※最新型SR400のキャニスター装置と干渉する恐れがございます。
材質:本体及び専用ステーは強度、耐食性ともに最適なアルミ合金6061を採用。
加工方法:CNC削り出し加工
カラーリング:シルバー素地

仮組立の状態でお届けいたします。
取り付け所要時間:30分〜45分程度 オイル交換時におすすめです。
※走行後クーラー本体が熱くなりますので、素手で触らないでください。

≫ K&E カスタムパーツ一覧


SR乗り必見!人気の『K&E』から新パーツが登場です!

機械好きの心をくすぐる、K&E製 SR400/500 用新アイテムのご紹介です。

「SUBMARINE」オイルクーラーwith OMEGA RACING K&E SR400/SR500

タイのカスタムパーツメーカー【OMEGA RACING】のメーカー公認リメイク商品です。本体及び専用ステーは強度、耐食性ともに最適なアルミ合金6061を採用。

≫「SUBMARINE」オイルクーラーwith OMEGA RACING K&E SR400/SR500 商品詳細


「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ブラックトップ+ガンメタシルバーベース K&E SR400/SR500

大人気スケルトンフィルターカバーがバージョンアップし販売再開致しました。

主な仕様変更
その1:普通のアルマイト→サンドブラスト+60μ硬質アルマイト+梨地処理(色褪せを最大限に抑える為)
その2:強化ガラス→石英ガラス(最高クラスの耐食性、耐熱性と透明度)
その3:五軸CNCで加工することで表面の湾曲部が更に滑らかに

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ブラックトップ+ガンメタシルバーベース K&E SR400/SR500

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ガンメタシルバートップ+ブラックベース K&E SR400/SR500

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ALLブラック K&E SR400/SR500

「スケルトンχ」オイルフィルターカバーアセンブリ ALLガンメタシルバー K&E SR400/SR500

≫ SR400/500 K&E カスタムパーツ一覧


SR乗りの機械好き必見『K&E』ドレスアップパーツ取扱中!

バイク好き・機械好きの心をくすぐる、どこかスチームパンクな、SR400/500用機能性ドレスアップカスタムパーツのご紹介です。

K&E製『Cyclone』ビッグフィン『スケルトン 』オイルフィルターカバーは、SR400/500の心臓部であるエンジンをより美しく演出するだけでなく、実用性も備えたドレスアップパーツです。

「Cyclone」ビッグフィンコンプリートキット ブラックアウトアルマイト K&E SR400/SR500

熱くなりやすい空冷エンジンの負荷を軽減しつつ、見た目のインパクトも増してくれるアイテムです。

「Cyclone」ビッグフィンコンプリートキット シルバーアルマイト K&E SR400/SR500

「スケルトン」オイルフィルターカバーアセンブリ ブラックアルマイトwith 64チタンボルト K&E SR400/SR500

オイルをダイレクトに確認できるスケスケフィルターカバーが登場!
強化ガラスと専用Oリングを上下カバーで挟む仕様で気密性を確保。

「スケルトン」オイルフィルターカバーアセンブリ シルバーアルマイトwith 64チタンボルト K&E SR400/SR500

≫ K&E カスタムパーツ一覧


東京モーターサイクルショー2016 独断で気になったバイクをチェック!

東京モーターサイクルショー2016 3月25-27日 ビッグサイトにて開催されました。
あまり時間がありませんでしたので、ざっくりと目玉ブースをチェックしてきました。
メディア各社からレポートはアップされていますので、気になった車両をさっとご紹介します!

Concept CB Type2

まずは大阪についで世界初公開 HONDA CB Concept TypeⅡです!
新しい雰囲気の中でも伝統のCBスタイルが活きていて、
完成度がグッと増していますね!発売の日が待ち遠しいところです。

GROMレーシングベースモデル

同じくHONDAブースに鎮座していたのは、HRCのグロム レーシングベースモデルです。
HRCカラーとゼッケン72はMotoGP日本グランプリの高橋巧選手乗車イメージですね。
RC213Vをイメージするスポーティーな車両に、気軽にGROMをチェンジできるこのキット、
かなりの人気を集めることが期待されます!

CB1100R仕様CB1100

ドレミコレクションブースに鎮座していたのは、
CB1100R仕様のCB1100(SC56)です。
旧車が強いドレミさんの新しいカスタムの方向性!これは期待ですね。

SR400ノートンカスタム

デイトナブースに鎮座していたのは、SR400 FIモデルカスタム車両です。
ノートン風アルミタンクが目を引くのですが、車体の随所に
KEDOの外装パーツがちりばめられております。
2010年に新車登場した車両とは思えない人気絶頂期のカフェスタイルがここに登場。
逆側でこの写真には登場していませんが、キャプトンタイプのスリップオンマフラーもGood!

ばくおんYF-R25

バイクブロスブースに鎮座していたのは、”ばくおん”仕様のYZF-R25です。
天野恩紗ver. 痛バイクとのことです。
セーラー服を着たときひろみちゃんもこのブースで撮影会をされていました。
4月4日からTOKYO MX/サンテレビ/BS11にて放送開始とのことで、
今年はばくおん旋風がバイク業界に吹き荒れるかもしれません!!!

セロータナックスver

TANAXブースにキャンプ用品と一緒に鎮座していたのは、泥だらけのツーリングセローです。
モデルの山下晃和さんの愛車にタナックスのダブルバッグが搭載されています。
キャンプ用品が所狭しとならんでいる雰囲気を見るだけで、イメージが膨らんだお客さん多数。
キャンペーンガールがいない地味なブースに似合わず、かなりの注目を集めていました。

BMW S1000RR

私の気のせいなのかもしれませんが、いろいろな用品・カスタムパーツメーカーさんブースで、
デモ車両として人気を集めていたのは、BMW S1000RRだったような気がします。
ツアラー系のバイクが業界全体で注目を集める中、スーパースポーツの中では異色であることが、
デモ車両として人気を集めいている一つの理由なのでしょうか。重厚感いいですね!

と本当にざっくりではありますが、東京モーターサイクルショーは昨年の入場者を僅かに上回り、
132,575人の方が3日間に来場されたそうです。
年々ちょっとずつ趣向が変わっていて、バイクに乗る方にも乗らない方にも、
愉しめるようなブース展示やイベントが盛り上がっています。

東京モーターサイクルショー2016

屋外には多数の飲食屋台も展開されており、家族連れでも十分楽しめるようになっています。
大人は1600円とちょっと高めですが、高校生は500円、中学生以下は無料と、
ファミリーで遊園地に行くことを考えれば決して高くないコストではないでしょうか。

今年見逃した方、是非とも来年お出かけしてみてはいかがでしょうか!!!!


SR400/500 ドイツKEDOカスタムパーツがDAYTONAからリリーススタート!

XT500とSR500の熱狂的なファン二人が1992年に創業し、ヨーロッパからアメリカ、

オーストラリア・アメリカでも多くのSRファンを魅了しているカスタムパーツブランド、

KEDOのSRパーツが、デイトナからリリースされました。

第一弾は、ジェネレーター・タペット・オイルフィルターカバー・油温計・オイルライン・オイルポンプ

以上のSR400/SR500向けのカスタムパーツです。今後もご期待ください!

 

SR400KEDOパーツ

SR KEDOパーツ ラインナップ一覧

上記画像はKEDOパーツ以外にDAYTONAカスタムパーツを装着しているデモ車になります。


 

上記デモ車装着パーツ一覧(数値はデイトナ品番です。漏れがある可能性があります)

ビンテージトップブリッジ 品番:48220
アルミフォークトップキャップ 品番:42430
BRAKING ウェーブディスクローター 品番:76522
NISSIN ラジアルブレーキマスターシリンダー 品番:79886
NISSIN ラジアルブレーキマスター用ショートレバー 品番:78709
ハイスペックライン(ブレーキホース)ヒネリ有り700mm 品番:60592
SHOWA リアガスショック320mm 品番:24149
VELONA タコメーター9000rpm 品番:92253
VELONA スピードメーター140km/h 品番:92249
アングルバー シルバー (セパハン) 品番:69465
削り出しφ35用クランプ (セパハン) 品番:69448
ハンドルストッパー 品番:26157
アルミビレットバーエンド(シルバー) 品番:72020
PROGRIP アルミリングタイプ(ブラック) 品番:78136
デコンプケーブル移設キット 廃番
ホリゾンタルミラー(ブラストブラック) 品番:68312
SR FI用ノートンタイプアルミタンク 品番:91745
マイクロリアフェンダー 品番:45219
ショートフロントフェンダー 品番:39146
カスタムシート取付キット 品番:75652
モト工房 TIPO B製 カフェシングルシート(ロングタンク用) 参考商品
ベルトラン製 バックステップⅡ 参考商品
SR FI用スリップオンキャブトンタイプマフラー 品番:92255
KEDOツインオイルライン(クラシック、メッシュ) 品番:93264
RRディップスティックユオンケイ(ブラック) 品番:93261
KEDOオイルフィルターカバー(ブラック) 品番:93257
KEDOタペットカバー(バフ) 品番:93254
KEDOジェネレーターカバー(ブラック) 品番:93253


 

KEDOジェネレーターカバー

KEDO ジェネレーターカバー SR400/SR500

アルミダイキャスト製法でクラシックのフィン付きジェネレーターカバー。

ガスケットは純正部品を流用いただく形になります。取付ネジは付属しておりません。

KEDOタペットカバー

KEDO タペットカバー SR400/SR500

アルミダイキャスト製フィン付きタペットカバー2個セット。

カバー取り付け用ネジ・Oリングは付属しておりません。純正流用ください。

KEDOオイルフィルターカバー

KEDOオイルフィルターカバー SR400/SR500

アルミダイキャスト製空冷用フィン付きデザインのオイルフィルターカバー。

KEDO油温計

RR ディップスティック油温計 SR400/SR500

RR社油温計。オイルレベルゲージとしても使用可能。耐振動性がポイント。

KEDOオイルライン

KEDO ツインオイルライン SR400/SR500

KEDO製のツインオイルライン。

純正では排気側のロッカーアームシャフトのみへ接続しているオイルラインを、

吸気側ロッカーアームシャフトにも振り分け、潤滑性能を向上させます。

強化オイルポンプとの同時装着でより大きな効果を発揮できます。

KEDO 強化オイルポンプ

KEDO 強化オイルポンプ SR400/SR500

フィード側のオイルポンプを50%強化し、シリンダーヘッドとクランクシャフトへのオイル潤滑を増やし、

チューニング車両のレベルアップも進めるたにも必要不可欠なパーツです。

 

KEDOのカスタムパーツは、クオリティ基準がヨーロッパからの出荷品となりますので、

日本製製品に比べれば、表面に若干の傷が生じているなどの可能性がございます。

この場合には、クレーム対象外となりますので、ご注意ください。

————————————————————

●適合・納期などご連絡先●

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

●営業時間●

月から金曜日:10時から16時まで受付
土曜日:発送のみ
日曜祝日: 休業

バイクパーツ通販「ゼロカスタム」

————————————————————

 


汎用ネオクラシックメーターバイザー(SR400/W400/W650/W800ボルトオン)WORLD WALKから新登場

ワールドウォーク(WORLD WALK)から多数リリースされている

メーターバイザー・スクリーンですが、この度クラシックスタイルのメーターバイザーが新登場!

ワールドウォークスクリーン

汎用ネオクラシックメーターバイザー ワールドウォーク WS-18M スモーク・クリア有り

様々な車両にご利用いただけるようなヘッドライト装着タイプの汎用品ですが、

SR400とW800/W650/W400にはフィッティング確認が取れており、

加工なくボルトオンで装着可能となっております。Φ180ライトに最適化されています!

カラーはクリアとスモークの2色設定となっております。

見た目は小さな形状のバイザーですが、ライダーへの風防効果は抜群です。

ロングツーリングを重ねて、使いやすさスタイルのバランスを取って開発されています。

 

実のところ、私のSR400を開発に利用いただいているため、

私のマイSRにも装着されていますが、純正スタイルを全く崩さない大きさで、

簡単に取り外しが可能なステー形状も気に入っています。

WS-18Mスクリーン

この通りサイズは風防効果が体感できるギリギリで見た目が邪魔にならない大きさです。

なお、SRとWシリーズ以外の車両にもヘッドライト上部に余裕がある車両には、

広範囲にご利用いただけますので、サイズ確認の上ご検討ください。

————————————————————

●適合・納期などご連絡先● 

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

●営業時間● 

月から金曜日:10時から16時まで受付
土曜日:発送のみ
日曜祝日: 休業 

バイクパーツ通販「ゼロカスタム」

————————————————————