Z900RS一覧

K&H(ケイアンドエイチ)から KAWASAKI Z900RS 用カスタムシート各種

K1-S-8604AT2

段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高は純正シート比−5mm程度ですが、足を下す部分の幅を細くテーパー形状にすることで、足を下した際、内腿にスポンジの角張りを感じず足を真っ直ぐ下せるようになります。
前下がり傾斜の強い純正シートは、お尻が前方へズレることに強い違和感を覚えます。
元気な内は良いのですが、ロングツーリングで疲れが出始めた復路などでは苦痛に感じます。
のろのろ渋滞では上半身をハンドルで支え、加速では後ろへずれ、減速でまた前にずれと楽しいツーリングが我慢大会に…。
弊社製シートは、座面の前傾斜を見直したことにより、加減速に対して骨盤の位置を一定に保つことが出来ます。
上体が安定すると純正シートのときの様なハンドル荷重をせずに乗車が出来るので、長時間のライディングでライダーの負担軽減にも繋がります。
車体操作をより一層楽しんでいただけるシートとなっております。

足つき 乗り心地:
足を下す部分の幅を絞りながら内腿に沿う形状となっていますので、足を真っ直ぐ下せ足先に力を入れ易く、車体も支え易くなっています。
逆に、着座位置の幅は広く取ってありますので、お尻を支える面が広く快適性も向上します。
お尻への負担軽減に加えステップの荷重抜重での車体操作がし易くなります。

シート高:段付きシート : 795mm ※SE装着時805mm(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

ライダー側座面は、ローシートと同形状となっております。
座面にプレーンブラックレザーの幅広タックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインがタンク側まで伸びるAタイプです。

標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。

シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。
※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8604BT

段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:段付きシート : 795mm ※SE装着時805mm(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

ライダー側座面は、ローシートと同形状となっております。
座面にプレーンブラックレザーの幅広タックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインが途中で下に落ちるBタイプです。

標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。

シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。
※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8604BT2

段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
段付きシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:段付きシート : 795mm ※SE装着時805mm(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

ライダー側座面は、ローシートと同形状となっております。
座面にプレーンブラックレザーの幅広タックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインが途中で下に落ちるBタイプです。

標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。

シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。
※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8601AT2

ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:ローシート : 795mm ※SE装着時805mm(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

座面にプレーンブラックレザーのタックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインがタンク側まで伸びるAタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。
※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8601BT2

ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ローシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高は純正シート比−5mm程度ですが、足を下す部分の幅を細くテーパー形状にすることで、足を下した際、内腿にスポンジの角張りを感じず足を真っ直ぐ下せるようになります。
前下がり傾斜の強い純正シートは、お尻が前方へズレることに強い違和感を覚えます。
元気な内は良いのですが、ロングツーリングで疲れが出始めた復路などでは苦痛に感じます。
のろのろ渋滞では上半身をハンドルで支え、加速では後ろへずれ、減速でまた前にずれと楽しいツーリングが我慢大会に…。
弊社製シートは、座面の前傾斜を見直したことにより、加減速に対して骨盤の位置を一定に保つことが出来ます。
上体が安定すると純正シートのときの様なハンドル荷重をせずに乗車が出来るので、長時間のライディングでライダーの負担軽減にも繋がります。
車体操作をより一層楽しんでいただけるシートとなっております。

足つき 乗り心地:
足を下す部分の幅を絞りながら内腿に沿う形状となっていますので、足を真っ直ぐ下せ足先に力を入れ易く、車体も支え易くなっています。
逆に、着座位置の幅は広く取ってありますので、お尻を支える面が広く快適性も向上します。
パッセンジャー座面裏側にある純正工具ホルダー取り付けをキャンセルし、その分シートベースを低床化してスポンジ厚を稼いでいます。
パッセンジャー側座面のスポンジストローク量が増えたことで乗り心地が良くなりますので、タンデムツーリングをする方にもお勧めです。

シート高:ローシート : 795mm ※SE装着時805mm(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

座面にプレーンブラックレザーのタックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインが途中で下に落ちるBタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。
※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8603A

ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

前下がり傾斜の強い純正シートは、お尻が前方へズレることに強い違和感を覚えます。
元気な内は良いのですが、ロングツーリングで疲れが出始めた復路などでは苦痛に感じます。
のろのろ渋滞では上半身をハンドルで支え、加速では後ろへずれ、減速でまた前にずれと楽しいツーリングが我慢大会に…。
長身の方だと足首や膝の曲がりがきつく、疲れてペダルの下に足先をくぐらせステップへの荷重もせずダラダラと乗ってしまいがちです。
弊社製ハイシートは、純正シート比でシート高35mmアップとなっており、膝の曲がりもゆくるなり、ステップ荷重が増え、お尻への負担軽減に加えステップの荷重抜重での車体操作がし易くなります。
座面の前傾斜も見直すことにより、加減速に対して骨盤の位置を一定に保つことが出来ます。
上体が安定すると純正シートのときの様なハンドル荷重をせずに乗車が出来るので、長時間のライディングでライダーの負担軽減にも繋がります。
車体操作をより一層楽しんでいただけるシートとなっております。

足つき 乗り心地:
足を下す部分の幅を絞りながら内腿に沿う形状で、足を下し易い形状となっています。
逆に着座位置の幅は広く取ってありますので、お尻を支える面が広く快適性も向上します。
パッセンジャー座面裏側にある純正工具ホルダー取り付けをキャンセルし、その分シートベースを低床化してスポンジ厚を稼いでいます。
パッセンジャー側座面のスポンジストローク量が増えたことで乗り心地が良くなりますので、タンデムツーリングをする方にもお勧めです。

シート高:ハイシート : 835mm ※SE装着時845mm
(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

シート全体をシンプルにプレーンブラックレザーで仕上げました。
縫い合わせのステッチラインがタンク側まで伸びるAタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。

※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8603AT

ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール (オールタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:ハイシート : 835mm ※SE装着時845mm
(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

座面にプレーンブラックレザーのタックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインがタンク側まで伸びるAタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。

※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8603AT2

ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Aタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:ハイシート : 835mm ※SE装着時845mm
(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

座面にプレーンブラックレザーのタックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインがタンク側まで伸びるAタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。

※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8603B

ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bプレーン K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:ハイシート : 835mm ※SE装着時845mm
(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

シート全体をシンプルにプレーンブラックレザーで仕上げました。
縫い合わせのステッチラインが途中で下に落ちるBタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。

※仕様はすべて標準の仕様になります。

K1-S-8603BT2

ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS
ハイシート Bタックロール2 (中抜きタック) K&H(ケイアンドエイチ) Z900RS

シート高:ハイシート : 835mm ※SE装着時845mm
(純正シート : 800mm ※SE 810mm)

座面にプレーンブラックレザーの幅広タックロールを使用。
縫い合わせのステッチラインが途中で下に落ちるBタイプです。
標準装備のタンデムベルトは、ボルト留めで着脱が可能。
取り付けは純正シート同様キーロック方式となります。
シート下にMITSUBA製同等サイズのドライブレコーダーを設置するスペースを設けています。
スポンジの硬さは、体重60〜80kg程度を標準設定としています。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用。
クッション性が良く経年劣化が少ないため、長くご愛用頂けます。
シート裏側の純正工具ホルダーは取り付け不可。

※仕様はすべて標準の仕様になります。

≫ KAWASAKI Z900RSカスタムパーツ一覧


パフォーマンスダンパー® アクティブから V-STROM 250、Z900RS、W800 向けに発売中!

パフォーマンスダンパー®とは

パフォーマンスダンパー®は、共振を抑えて乗り心地・ハンドリングを向上させ、特にツーリングなどの長距離移動で効果を発揮する車種専用車体制振ダンパーです。
車体フレームに専用のステー、カラー類を装着するだけで、ワンランク上の上質な乗り心地を提供します。

快適性の向上

エンジン振動(高周波領域)の微小振動が低減することで滑らかな振動となり上質な走りとなります。

操縦安定性の向上

路面入力(低周波領域)の車体振動の収束性が向上することで車体安定性が向上し、車両制御が容易になります。


パフォーマンスダンパー® SUZUKI V-Strom250 アクティブ(ACTIVE)

SUZUKI V-Strom250 ’17 ~ ’21 (ABS可)
パフォーマンスダンパー®+車種専用ステー
品番:13691501
JANコード:4538792905976

パフォーマンスダンパー® KAWASAKI Z900RS/CAFÉ アクティブ(ACTIVE)

KAWASAKI Z900RS/CAFÉ ’18 ~ ’21 (ABS)
パフォーマンスダンパー®+車種専用ステー
品番:13691702
JANコード:4538792905990

KAWASAKI W800 アクティブ(ACTIVE)

パフォーマンスダンパー®+車種専用ステー

■快適性の向上、操縦安定性の向上に
■装着に必要なパーツが全て揃ったコンプリートパッケージ
■車種専用ステーと特許取得のダンパーのセット

※“パフォーマンスダンパー®”は、ヤマハ発動機株式会社の登録商標です。
※“パフォーマンスダンパー®”は、ヤマハ発動機株式会社により特許取得済みです。(特許第4627389号)
※本製品は“パフォーマンスダンパー®”を株式会社アクティブが機種専用にセッティングした商品です。


KAWASAKI Z900RS用 POSH ルミナステールランプでモダンにイメチェン!

POSH(ポッシュ)からZ900RS向け、純正交換タイプのモダンなテールランプ『ルミナスLEDテールランプユニット』が登場。
リング状のポジションランプと中央のストップランプがコンビになったユニークな構成でイメージが一新されますね。
レンズカラーはダークレッドとスモークの二色からお選びいただけます。

ルミナスLEDテールランプユニット ダークレッド

ルミナスLEDテールランプユニット スモーク

≫ KAWASAKI Z900RS カスタムパーツ一覧


カワサキ Z900RS 向け BMS-R(ビームス)マフラーが登場です!

お待たせ! Z900RS 向けビームス『CORSA-EVO2』と『R-EVO2』、それぞれスリップオンとフルエキが登場です!

どのモデルももちろん政府認証、音量はノーマル並に抑えつつ、パワー・トルクとも全域でノーマルを上回り気持ちの良い加速感が得られます。軽量化にも大幅に貢献!

サウンドのYouTubeも貼っておきますので試聴してみてくださいね〜。

▼CORSA-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

重量:1.75kg【純正2.25kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
スリップオン
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

▼CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

CORSA-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

重量:5.55kg【純正11.9kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
フルエキゾースト
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

▼R-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

重量:1.70kg【純正2.25kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
スリップオン
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

▼R-EVO2 スリップオンマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 スリップオンマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

重量:1.60kg【純正2.25kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
スリップオン
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

▼R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー ヒートチタンサイレンサー 政府認証

重量:5.55kg【純正11.9kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
フルエキゾースト
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

▼R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

R-EVO2 フルエキゾーストマフラー カーボンサイレンサー 政府認証

重量:5.45kg【純正11.9kg】
音量:93.0db【純正93.0db】
タイプ:JMCA/政府認証品
フルエキゾースト
平成22年騒音規制値クリア。
JMCA認定
政府認証モデル。

 ≫ Z900RS 用 BMS-R マフラー一覧

 


カワサキ(KAWASAKI) Z900RSに必須のフェンダーレスキット、キジマからも

KIJIMAからもZ900RS用フェンダーレスキットがスタンバってるもよう!

兄ィ!Z900RS乗りの兄ィィィ!キジマからもフェンダーレスキットが出ましたゼ!

LEDライセンスランプ・リフレクターは付属してます。ウィンカーは純正利用可能となってますんでヨロシクゥ!

 ≫ フェンダーレスキット KIJIMA(キジマ) Z900RS(18年)

 ≫ Z900RS カスタムパーツ一覧

 


カワサキ(KAWASAKI) Z900RSに必須のフェンダーレスキット

Z900RSオーナーならマストアイテムともいえるフェンダーレスキットがPLOT(プロト)から!

Z900RS乗りの兄貴たち!PLOTから新しいフェンダーレスキットが発売中ですぜ!

こんな感じッス!

イカすッス!

後ろから見るとこんな感じ!

リフレクターステーも付いてます。

ナンバー灯、ウィンカー、リフレクターは純正を流用できます。

 ≫ フェンダーレスキット PLOT(プロト) Z900RS(18年)

 ≫ Z900RS カスタムパーツ一覧

 


カワサキ(KAWASAKI) Z900RSにU-KANAYAアルミビレットレバーラインナップ!

まずは手元のカスタムからいかが?Z900RSに適合、定番カスタム U-KANAYA アルミビレットレバー発売!

高強度・耐食性に優れた6061アルミ合金を使用。粗悪なアルミ材を使用した安価なビレットレバーとの違いは一目瞭然です。

6タイプのレバー、多彩なカラー。レバー・アジャスター(調整つまみ)それぞれのカラーを組み合わせてお選びいただけます。

愛しのZ900RS。質の高いパーツで丁寧にカスタムしてあげましょう。

▼スタンダードタイプ ロング

▼スタンダードタイプ ショート

▼GPタイプ ロング

▼GPタイプ ショート

▼可倒式Rタイプ

▼ツーリングタイプ

 ≫ Z900RS適合 U-KANAYA アルミビレットレバー

 


KAWASAKI カワサキ Z900RS カスタムパーツラインナップ

ミラーからフルエキ、スイングアームまで!KAWASAKI Z900RS カスタムパーツがドドドと登場しています!

大人気のカワサキZ900RS。純正以外にもアフターパーツがもの凄い勢いで登場していますので、一部ご紹介いたします!
ほんの一部ですので、全ての取り扱い中パーツはこちらからご確認くださいね!

 ≫ 取り扱い中のZ900RSカスタムパーツはこちらから!

【K-FACTORY(ケイファクトリー) スタンドフック (M8)】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) スタンドフック (M8)

【K-FACTORY(ケイファクトリー) フロントアクスルスライダー】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) フロントアクスルスライダー

【K-FACTORY(ケイファクトリー) エンジンスライダー】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) エンジンスライダー

【BEET(ビート) ハイパーバンク ブラック/シルバー仕様】

カワサキ Z900RS BEET(ビート) ハイパーバンク ブラック/シルバー仕様

【K-FACTORY(ケイファクトリー) ライディングステップ ゴムステップバー仕様 メタリックシルバー】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) ライディングステップ ゴムステップバー仕様 メタリックシルバー

【K-FACTORY(ケイファクトリー) STPスリップオン/ディアブロ φ60.5 SBL-B(両焼き) JMCA認証】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) STPスリップオン/ディアブロ φ60.5 SBL-B(両焼き) JMCA認証

【K-FACTORY(ケイファクトリー) STPスリップオン/MotoGP ラウンドサイレンサー JMCA認証】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) STPスリップオン/MotoGP ラウンドサイレンサー JMCA認証

【K-FACTORY(ケイファクトリー) CSR フルエキゾーストマフラー スタンダードタイプ】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) CSR フルエキゾーストマフラー スタンダードタイプ

【KIJIMA(キジマ) Z2タイプミラー 左右兼用(新認定車両対応)正ネジ10mm】

カワサキ Z900RS KIJIMA(キジマ) Z2タイプミラー 左右兼用(新認定車両対応)正ネジ10mm

【BEET(ビート) テーパーバーハンドル】

カワサキ Z900RS BEET(ビート) テーパーバーハンドル

【月木レーシング(ツキギレーシング) TRエキゾーストシステム STANDARD TYPE ステンレスサイレンサー】

カワサキ Z900RS 月木レーシング(ツキギレーシング) TRエキゾーストシステム STANDARD TYPE ステンレスサイレンサー

【BEET(ビート) ラジエターガード】

カワサキ Z900RS BEET(ビート) ラジエターガード

【ドレミコレクション(Doremi Collection) ポイントカバーセット】

カワサキ Z900RS ドレミコレクション(Doremi Collection) ポイントカバーセット

【K-FACTORY(ケイファクトリー) フェンダーレスキット ブラック塗装】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) フェンダーレスキット ブラック塗装

【K-FACTORY(ケイファクトリー) スイングアーム】

カワサキ Z900RS K-FACTORY(ケイファクトリー) スイングアーム

【BEET(ビート) テーパーバーハンドル汎用クランプブレースKIT】

カワサキ Z900RS BEET(ビート) テーパーバーハンドル汎用クランプブレースKIT

【SSK(エスエスケー) アルミ削り出しタンデムステップ レーシングタイプ】

カワサキ Z900RS SSK(エスエスケー) アルミ削り出しタンデムステップ レーシングタイプ

【STRIKER(ストライカー) ガードスライダー】

カワサキ Z900RS STRIKER(ストライカー) ガードスライダー

【BEET(ビート) NASSERT Evolution Type2 政府認証適合 スリップオンマフラー クリアチタンサイレンサー仕様】

カワサキ Z900RS BEET(ビート) NASSERT Evolution Type2 政府認証適合 スリップオンマフラー クリアチタンサイレンサー仕様

【SP 忠男(SP TADAO) パワーボックスメガホン スリップオンマフラー】

カワサキ Z900RS SP 忠男(SP TADAO) パワーボックスメガホン スリップオンマフラー

 ≫ KAWASAKI Z900RSカスタム特集

 ≫ KAWASAKI Z900RSカスタムパーツ一覧

 


カワサキ(KAWASAKI) Z900RSにワールドウォークからスクリーン発売

人気のカワサキ(KAWASAKI) Z900RSにワールドウォークからイカすスクリーン登場!

Z900RS人気ですねー!これまで純正パーツが多めでしたがサードパーティからもカスタムパーツが出始めてます。

今回ご紹介するのはスクリーン!スクリーンといえば、私がモーレツプッシュのワールドウォークですよ!

その名も『オルタナティブ(二者択一)スクリーン』!!

二者択一。そう、簡単脱着ギミックを搭載、気分次第でクイックな脱着が可能となっているのが特徴。

ショートタイプミドルタイプがあり、それぞれスモーククリアが用意されていますのでお好みでどうぞ!

【オルタナティブスクリーン ショート スモーク】

【オルタナティブスクリーン ショート クリア】
【オルタナティブスクリーン ミドル スモーク】
【オルタナティブスクリーン ミドル クリア】

▼ショートタイプスナップショット

▼ミドルタイプスナップショット

それにしてもZ900RSシブいですね…惚れ惚れします。

ワールドウォークのスクリーンでいっそう良い顔つきになると思いませんか?
ショートもいいけどミドルも格好いいので悩みますね。(ほんと良いなこれ…。)

≫ オルタナティブスクリーン WORLD WALK(ワールドウォーク) Z900RS

 

このワールドウォーク『オルタナティブスクリーン』はZ900RS以外にも、CB1300SF、CB400SF、CB1100RS、XJR1300用などのラインナップがあります。
よかったらご確認ください!

≫ オルタナティブスクリーン WORLD WALK(ワールドウォーク)

 


カワサキ(KAWASAKI) Z900RS カスタムパーツピックアップ!

人気のカワサキ(KAWASAKI) Z900RSカスタムパーツ続々追加中!

名車Z1へのオマージュをもって現代テクノロジーで誕生した『Z900RS』。
ツヤッツヤ「火の玉」カラーのティアドロップ型タンクが、あの爆発的バイクブームを彷彿させます(遠い目)。

今回は発売間もない、人気のカワサキ純正パーツをご紹介します。(写真が小っさくてすいません…)

【ラジエータスクリーン】

【グラブバー】

【メーターカバー】

【インジケーターカバー シルバー】

【サイドグリップ】

【ハイシート】

どの商品も大変人気となっていますので、お早めのご購入をおすすめします。

 ≫ KAWASAKI(カワサキ) Z900RS カスタムパーツ一覧